価値とは

前回は単価を決められるのはあなたです!
そんな話をしました。

単価はお客様が感じる満足度によって価値が決まる

単価=価値

では価値とは?

ちょっと辞書で調べてみると、物が持っている、何らかの目的実現に役立つ性質や程度。値打ち。
欲求を満たす
なんて事がズラリと書いてありました。

簡単に言えば、お客様の希望通りかとか、お客様にとってどれだけのメリットがあって、やって良かった!
と思ってもらう事

お客様から
「気持ち良かったよ!」

「理想通りになった」

とか言われませんか?

お客様の声に耳を傾けて、その言われたメニューなどのクオリティーを上げていくともっと満足度が上がるはずです。
そこから繋がる物は沢山あるはずです

新しい物を取り込む事が悪い事ではありませんが、新しい物を入れるとなればコストも時間もかかります。なので今ある物のクオリティーを上げる方が効率がよく経費をかけずにお客様に喜んでもらえるはずです。

あなたのサロンのメニューや仕上がりカウンセリングなどはそう思ってもらえるものになっていますか?

今日はこの辺で。

感じて考えて行動する
↑私の中で常にあります










お金をかけずに集客や単価アップ 1人で理容室、床屋さんを経営する為に必要な事

1人でサロン経営する失敗しない方法 私が実践してきたお金をかけずに集客をするノウハウや売り上げを伸ばしていきたいなど、理容室を1人、少人数制サロンを経営するオーナーの為の役立ちサイト

0コメント

  • 1000 / 1000