客層の把握

1人で理容室を経営して10年目を迎え私自身が経験し、実践してきたお金をかけずに集客、単価アップが出来た理由とは。
このサイトにお立ち寄り頂きありがとうございます。
少しでもお役に立てれば幸いです

あなたはお店の客層を把握していますか?

お客様の年代のボリュームゾーンってあると思います。

大概はあなたの年齢に近い方が多く来店されているのではないでしょうか?

私のお店のボリュームゾーンもやっぱり私の年齢と近い方が多いです。

年齢によって生活のスタイルが決まってきますし、好みも似たような感じになってきます。
ボリュームゾーンの年代の生活スタイルや悩みなど、趣味嗜好を理解すれば
おのずとメニューの展開など出てくるんですよね。

私のお店ではボリュームゾーンの年代に合わせたメニューの展開などをした結果、客単価が1.5倍になりました。

売り上げを2倍にするのは大変ですが1.2〜1.5倍と考えれば出来そうな気がしませんか?

お客様の客層を把握して、まずは1.2倍を目指していきましょう!

ザックリと話していますので、本当はもっと細かに、色んな事が関わってここに辿り着くのでまたそれは今度書いていこうかと思います。

今日はこの辺で

感じて考えて行動する
↑私の中で常にあります


お金をかけずに集客や単価アップ 1人で理容室、床屋さんを経営する為に必要な事

1人でサロン経営する失敗しない方法 私が実践してきたお金をかけずに集客をするノウハウや売り上げを伸ばしていきたいなど、理容室を1人、少人数制サロンを経営するオーナーの為の役立ちサイト

0コメント

  • 1000 / 1000